
ご利用方法
How to use
オンライン相談のご利用の方法をまとめました。

ご利用方法
※本サービスはPC環境でのご利用を推奨いたします。
- STEP01
宣伝会議ID登録またはログイン
-
宣伝会議IDをお持ちの方はログインをしてください。
宣伝会議IDをお持ちでない方は新規登録をお願いいたします。
画面の指示に従ってIDの登録をお願いいたします。
- STEP02
オンラインEXPO参加登録
-
次にオンラインEXPOの参加の登録をお願いいたします。
宣伝会議IDでご登録いただいた登録者情報はすでに入力された状態になりますので、オンラインEXPOの参加に必要な情報のみをご登録ください。
- STEP03
ブース一覧
-
TOPページにある入り口よりオンラインEXPO会場へお入りください。会場に入りますと各出展社様のブースおよびウェビナーの一覧が表示されます。
ご希望のブースの詳細に行ったり、一覧から直接相談に進むこともできます。
- STEP04
資料や動画
-
「ダウンロード」ボタンから出展社様の資料をダウンロードすることができます。
「動画視聴」ボタンから出展社様の提供する動画を視聴することが可能です。
- STEP05
オンライン相談
-
「相談する」ボタンを押すとZoomを使って出展社様と直接相談することができます。
1.Zoomが起動し、出展社様のミーティングルームに入室します。
2.出展社様ごとに窓口の方がご相談内容を簡単にお伺いいたします。
3.その後、ご相談内容にあわせてルームにご案内いたします。
事前にZoomをインストールしておくとスムーズに相談することが可能です。
ZOOMダウンロードセンターはこちらパソコンの場合はこちら
ZOOMダウンロードセンターはこちらパソコンの場合はこちら
- STEP06
相談予約
-
出展社様の相談が混み合っている時や来場者様の都合が合わずにすぐに相談できない時でも、
「相談予約」ボタンからご希望の時間で相談の予約をすることができます。
- STEP07
ウェビナーコンテンツ
-
ブース一覧から出展社様のウェビナーを視聴することもできます。
ウェビナーの開催時間になりましたら「視聴する」ボタンからお進みください。